三十路男性の婚活日記~モテない自分をコンサルティング~

これまで日陰で人生を送ってきた、三十路・不細工・オタクという三重苦男性が、人生一発逆転をかけて婚活した話。

第3回 婚活で人生を逆転するために考えたロードマップ①需要分析(2)

こんにちは、クリフです。

この記事は、前回の続きです。

 

行うべき項目をまとめたロードマップのうち、需要分析の続きでした。

Ⅰ 需要分析

 1 ターゲット(ドメイン)選定 ←前回記事

 2 婚活女性が求めるもの

 3 各要素の重要度(must、better/○×、程度という指標)

 4 売り込み(勝負)ポイント選定

Ⅱ 自己分析

Ⅲ 市場へのキャッチアップ(売り込み方法)

Ⅳ ライバル対策

 

今回は、選定したターゲット市場における、具体的な需要分析を行います。

 

婚活女性が求めるもの

婚活に来る女性の目的は、言うまでもなく「結婚相手を探すこと」です。

では、どうして「結婚相手を探そう」と思うのでしょうか。

僕も30代なので、同世代や年上の女性から婚活の悩みを聞くことがあります。

そのような話から導き出されるニーズは、

「最低限のスペックをクリアしているうえで、自分に合った人と結婚したい」

というものです。

この「最低限のスペック」というのがやっかいなのですが、これをクリアしないと土俵にも載らないので、分析しなければいけません。

 

最低限のスペックの構成要素

最低限のスペックとは、ズバリ、

  • 清潔感のある容姿
  • 生活している+自分と同じか自分より高い年収
  • 話していて安心できるコミュニケーション能力 
  • 家庭の構築において戦力として計算できる生活力

であると考えられます。

これをクリアしてはじめて、「自分がいい商品である」という他の商品とは違う「特性」を売り込むことができるわけです。

大変そうですね。

これまでずっと気持ち悪いおっさんだった人が、気持ち悪くなくなるなんてあるんですかね。

そのまま何もしていなかったらずっと気持ち悪いです。

だって、なぜなら、僕は生まれつき気持ち悪い人間なんですから。

 

ですが、考えてみてください。

この最低限のスペックとやら、全部ある程度の努力でカバーできるんです。

特に容姿の部分が難関ですが、これも洋服や髪形、ダイエット、場合によっては整形したって構いません。

何とかしようと思えばなるのだと思います。

年収についても、学歴や職業のアドバンテージがあればそれが行きます。

コミュニケーション能力についても、仕事の時に努力してみたっていい、スクールに通ったっていい、なんだってする覚悟があればある程度は身につけられます。

生活力についても、所詮は後から身につけられるスキルです。

 

つまり、この先が一番私がこのブログで言いたいことなのですが・・・。

 

不細工にとって婚活市場は唯一の「戦える市場」

人の好き嫌いは、小学校のころからあります。

僕は顔が不細工で動きが気持ち悪いので、モテませんでした。

僕に好意を持たれた女の子は、さぞ気持ち悪い思いをしたことでしょう。

子どもの頃の男女交際市場においては、常に勝者と敗者が決まっています。

 

ですが、それは自分が本来的に持っている、天賦の魅力のみで勝負しなければならない世界においての話です。

大人になれば、勝負できる要素のうち、後天的なものが増えます。

自由恋愛市場では、ある程度雰囲気の中で勝敗が決まるため、やはりイケメン有利な市場と言えるでしょう。

しかし、婚活市場においては、女性は(それだけでないにせよ)ある程度の生活水準や人としてのスペックがあることを考慮要素に加えます。

 

つまり、婚活市場は、唯一の「天賦のもの以外のスペックを持ち込んで戦える市場」であると僕は考えます。

だからこそ、僕のような気持ちの悪い不細工は、婚活市場で勝負するべきであると思っています。

 

「本当の僕を好きになってくれる人」を探してはいけない

これまで書いてきたことや、これから書くことは、「自分の武器を見つけ、磨いて、市場にアピールする」という売り込み方法です。

購入者(女性)は、そのポイントを認識してはじめて、全体像に惹かれてくれます。

つまり、高スペックで勝負しようと思ったら、「高スペックで経済力がある程度ある、不細工で気持ち悪い僕」という存在として認識されにいくべきです。

「ありのままの僕」、「本当の僕」で勝負してみると考えても見てください。

アピールポイントを自分で伏せて、気持ち悪い不細工のまま戦場に殴りこんでどうするんですか。

そんなのキングダムのモブよりも簡単に一瞬で殺されて終わりです。

 

「これまでの努力で高スペックを勝ち取った、素材としては不細工で気持ちの悪い僕」という存在を売り込んで、それを好きになってもらうしかないんです。

そんな自分を好きになってくれる人生か、ありのままの僕を好きになってくれる幻想を抱きながら一人で死ぬ人生か、どっちがいいのかという話です。